リノベーション・ビフォーアフターその1

リノベーション
リノベーションのイメージがしやすくなるコラム
【リノベーション・ビフォーアフター】
を今日から少しずつ始めていこうと思います!

本日紹介するお家は、こちらです。

 

before

リノベーション・ビフォーアフターその1 
よくある普通の3LDKのマンション。
専有面積が54.86㎡なので、居室は少しコンパクト。
リビングにつながる和室の壁が部屋の圧迫感を増しているような気がしてきますね。

こちらの物件をリノベーションしていきます。
 

改造中

リノベーション・ビフォーアフターその1 
まずは内部をすべてスケルトン状態に。
つまり、室内の床や壁・天井などを可能な限り撤去し、
柱などの主要部以外を空っぽの状態にします。
ここから新しく施工を開始していきます
 

After

リノベーション・ビフォーアフターその1 
完成したものがこちらです!

白い壁と暖かな色の床材が室内をとても明るくしてくれました。
間取りも3LDKから2LDKに変更し、LDKも空間がかなり広々としています。
また、居室の場所をLDKと入れ替えて採光や解放感を確保。
さらにドアを斜めに置くことで空間を広く感じさせてくれます。
リノベーション・ビフォーアフターその1 
リビングから見える収納空間も、こんなにオシャレに演出できました。
窓やライトが演出してくれる空間は、ちょっとしたデスクのようにも見えてきますね。
建物構造の柱が少し覗いていて、それも空間のアクセントになっています。
リノベーション・ビフォーアフターその1 
リビングからつながる居室にも小窓があり、閉塞感を感じさせません。
場所を移すのに合わせてクローゼットを追加。
収納スペースがあると生活の空間にゆとりが生まれますね。




いかがでしょうか?
同じ54.86㎡のお部屋でも、間取りを変えて収納を充実させるだけで
見違えるように広く感じませんか?
住まいをもっと明るく、広くするリノベーション工事でした。
 

リノベーションカテゴリの他の記事

施工事例